歴史オタクと言われる女子大生の日々のくだらない思考と呟きと更新情報とか。
伊達藤次郎政宗が本気で好きです。
俺の生き様をみろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日記をほったらかしにしてました。壬生夜です。そんなこんなで気づいたらゴールデンウイークですね。
ゴールデンウイークと言えば『GW』と表記されますが、どーしてもガンダムウィングと読んでしまいます。どーでもいいことですね。
そう言えば最近は数年前に発売されたジルオールインフィニットをプレイしておりますが面白いです。ってか2月からプレイしてるゲームが全部コー○ーのゲームしかしてないぜ…
エンディングが何種類かあるのですが、女主人公でプレイして特定のキャラクターのエンディングを迎えると流石ネオロマの女王試験の会社だと思いました。しかもエンディングに優先順位があるのですが、男性キャラクターの優先順位が高いのもやはりネオロマの会社だと思いました。流石ですね。
取り敢えずお気に入りのキャラクターは月光のセラと冷血の貴公子レムオン義お兄様です。彼等のエンディングを見るためにジルオールインフィニットをプレイし始めたといっていいでしょう。
とゆーかセラのエンディングが見たいがためにプレイしたんですけどね。
取り敢えず三周目は仲間を全員集める最高難易度のエンディングを見るために頑張りたいと思います。
明日か明後日あたりに更新したいなぁとか言ってみる。
ゴールデンウイークと言えば『GW』と表記されますが、どーしてもガンダムウィングと読んでしまいます。どーでもいいことですね。
そう言えば最近は数年前に発売されたジルオールインフィニットをプレイしておりますが面白いです。ってか2月からプレイしてるゲームが全部コー○ーのゲームしかしてないぜ…
エンディングが何種類かあるのですが、女主人公でプレイして特定のキャラクターのエンディングを迎えると流石ネオロマの女王試験の会社だと思いました。しかもエンディングに優先順位があるのですが、男性キャラクターの優先順位が高いのもやはりネオロマの会社だと思いました。流石ですね。
取り敢えずお気に入りのキャラクターは月光のセラと冷血の貴公子レムオン義お兄様です。彼等のエンディングを見るためにジルオールインフィニットをプレイし始めたといっていいでしょう。
とゆーかセラのエンディングが見たいがためにプレイしたんですけどね。
取り敢えず三周目は仲間を全員集める最高難易度のエンディングを見るために頑張りたいと思います。
明日か明後日あたりに更新したいなぁとか言ってみる。
PR
◎ この記事にコメントする