忍者ブログ
歴史オタクと言われる女子大生の日々のくだらない思考と呟きと更新情報とか。 伊達藤次郎政宗が本気で好きです。 俺の生き様をみろ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

江戸時代の日本とイギリスってなんかすごい萌えるなぁと思う。
家康様が生きてる時代は三浦安針を間に良好な関係だったらしいけど、家康様亡き後は鎖国政策でオランダと中国、朝鮮、琉球のみと交流するようになるのは周知のこと。
んでも、その時代の日本ってヨーロッパはオランダオンリーっぽいけど意外とそうでもなかったらしい。
途中で通商を求めに来たイギリスをアナタの国の王妃様はポルトガル(キリシタンの国)出身なんで駄目ですって言われちゃうんだけど、ここが英日な萌話なんだすよ!
通商してない国について多少の遅れはあるものの詳しく知ってるのは変よね~って。これにはオランダの橋渡があったわけであるのですよ。日本史専攻の人なら一度は聞いたことのある和蘭陀通説史ってのを通して日本はイギリスのことを逐一チェックしてたわけですよ(まぁ、仏とかの他の欧州のこともだけどここは英日フィルターで)。
好きなひとのことを自分じゃ恥ずかしいから他の人に聞く乙女のようじゃないか!
うっわぁ超萌える~って話を兄にしたらさげすんだ目で見られました。
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
プロフィール
HN:
壬生夜祥
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
周りと感覚が多少?ずれていると言われ続けてはいるけど、別にかまわない。
兄に「ついに頭のネジが外れたか?」といわれたら「常にだ」と言い返す。
周囲から歴史オタクと指摘されますが、そんなに詳しくないんだぜ。
バーコード
忍者ブログ [PR]