忍者ブログ
歴史オタクと言われる女子大生の日々のくだらない思考と呟きと更新情報とか。 伊達藤次郎政宗が本気で好きです。 俺の生き様をみろ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうやら指先から肘までの長さが古代ギリシャ人と同じようです壬生夜です。



建築の講義をとっているのですが、その講義で古代バビロニアやらトルコ、古代ギリシャの長さの単位について教わりました。
古代ギリシャの長さの単位のひとつにペキュスと言うものがあり、その長さが現代でいうと1ペキュスは44.4cmだそうで。
んで計ってみたらワタクシの場合は44cm。
あらま。腕だけ古代ギリシャ人~
なんでも人間の関節の長さというのは比例しているそうです。ウエストは首回りの二倍とか。
そのため血生臭いはなしになりますけどバラバラになった遺体の一部でも誰の物か?ってのも分かるんだそうです。
この技術?はなんでも朝鮮戦争のときに日本のお医者様の間で考えられたんだとか。
戦争は決して誉められたものではないけど、技術が進歩する背景だったりするのは皮肉なものですね~
だからって戦争は絶対したくないしして欲しくもない、なって欲しくもないですけど。

因みに他にはスタディオン、プース、ダクテュロスという単位があるそうです。
スタディオンはスタジアムの語源なんだそうで今の約180m、プースは29.6cmで古代ギリシャ人の足の長さだそうです。足デカッ!
ダクテュロスは1.85cmだったかな?
因みに私は足のサイズは古代ギリシャ人よりは小さいです。


でもあれだ、腕の長さだけならギリシャさんと同じってことじゃね?とか考えてみた。
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
プロフィール
HN:
壬生夜祥
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
周りと感覚が多少?ずれていると言われ続けてはいるけど、別にかまわない。
兄に「ついに頭のネジが外れたか?」といわれたら「常にだ」と言い返す。
周囲から歴史オタクと指摘されますが、そんなに詳しくないんだぜ。
バーコード
忍者ブログ [PR]